昨日:0001 今日:0003
    合計:00009421

トップページに戻る

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |全て表示

2005年02月17日

こうさぎが変わったようです

ウサギじゃないのもいるし・・・

2005年02月15日

こういうのはとっくに卒業する年なのに

COOLERMASTERの三連メーター取付。
こういうのがウチのPCに必要かといえば、まったくもって不要なのだが、単純にアナログメーターがピコピコ動くのが見たくて買ってしまった。

2005年02月08日

Solaris 10 OS ダウンロード開始


入れてみたいけど余ってるマシンがない

2005年01月30日

玄箱ほしい

もうちょっとで買うところだったよ
あびないあぶない

2005年01月17日

CPU交換 その5

各種ベンチの測定結果はこうなりました。
FFベンチv3
2161:High→2752:High

GL Excess v1.2,1024*768,32bit
6192→7502

ゆめりあベンチv1.2,1024*768,綺麗
5741→5793

スコアの上がり具合が多いのか少ないのかよく判りませんが、
とりあえず上がったので満足ヽ(´ー`)ノ
完成!

CPU交換 その4

ヒートスプレッダからはみ出さないように、Pentium4の表示は薄く隠れるように、均等にグリスを塗るのがここでのたしなみ。 もちろん、真ん中にウ○コ盛りでOK!などといった、はしたない塗り方など存在していようはずもない。

CPU交換 その3

オイルでグリス拭き CPU右側のレバーを慎重に上げて古いCPUを外します。ヒートシンクについたグリスは丁寧にふき取ります。今回はジッポーオイルを使いました。

CPU交換 その2

CPUファンはクーラーマスター・シプラム 配線、HDD、CPUクーラーを外します。 古いCPUとCPUクーラーにはグリスがついてます。

CPU交換

Pentium4 1.7GHzFSB400MHz(Willamette)SL5UG,63.5Wを
Pentium4 2.5GHzFSB400MHz(Northwood)SL6PN,61.0Wに交換します。

NorthwoodコアはWillametteコアより消費電力が少ないので廃熱が苦しい我がMicroATXマシンにはありがたい存在。最近では最新のPrescottコアの爆熱を嫌ってわざわざNorthwoodコアのPentium4を探す人もいるようです。

2005年01月14日

Mac mini

全て表示| 1 | 2 | 3 | 4 | 5